BLOG
2022/08/09 02:11
こんにちは ˎˊ˗
ライターのシオリ( @oney_im )です .
本日は8月10日21:00-発売開始
" Meadow's Tale " をご紹介します 𖡼
Treize 2nd ambassador の素敵なお写真と共に 実際の質感,サイズ感 をお伝えします .
ニット生地は厚さや季節感も気になるところ !
ぜひこちらの記事を参考にお迎えしてみてください 𓏲
| Treize select |



|Treize 2nd ambassador choice |
※ Treize selectの3点以外は Treize での販売はございません、お問い合わせについてはショップコンタクトフォームもしくはメール(selectshop.treize@gmail.com)にてお願いいたします
さよちゃん & せなくん ( @___e.s_87 ) - Shirt

ナチュラルかつデザイン性の高いシャツをオーバーサイズで一枚でおしゃれに𓇢
あやかちゃん & しきくん ( @tas.0616 ) - Openwork crochet bucket hat – multicolor , Bike shorts – marine blend , Melange sweater – marine blend

色味の統一感が可愛いコーデ 𓏲
あずみちゃん & ゆいねちゃん & れいたくん ( @__aui_ ) - Cotton sweater with an original weave – multicolor

ゆいねちゃんれいたくんの兄弟コーデフォトはMeadow's Tale 公式Instagramにも使われるほどの可愛さ...
カラフルで子供も気にいるデザイン
白のパンツで引き算 , 一枚でお洒落に着れます ˎˊ˗
さやかちゃん & ひなたくん( @omoideporoporoo ) -Melange sweater – sage , Bike shorts – purple , Cotton trousers – eucalyptus

暗めカラーを選びがちな秋服に差し色を
深みのある色合いなので他のお洋服たちにも合わせやすい万能アイテム
ちょっとシックな秋コーデをイメージ ♡
るみちゃん & れなちゃん ( @__r.m_r.n__ ) - Melange sweater – sage

長く使いたい派のるみちゃんは今期秋冬と来年の秋冬に向けて大きめサイズを .
今季はオーバーサイズ気味でダボっと着せて、来年はジャストサイズなお買い物上手さんチョイス
ニットだからこそできる買い方で、素材がしっかりしているので来年も綺麗に着せられそうです 𓏲
| 質感 , サイズ感 |
質感
Meadow's Tale はオーガニックコットン、綿と海の藻類の革新的なブレンド、メリノウール、ベビーアルパカ、カシミアなど、高品質の生地や糸からポーランドで服を作っています
そのためコットンセーターなどはさらっと軽い生地感に仕上がっており、肌寒くなる秋頃から着ていただけます 𓃦
サイズ感
ゆったりオーバーサイズ気味に着たい方はワンサイズアップ , 今期ジャストで着たい方はジャストサイズを .
大きめのつくりなので小柄めなお子さんはワンサイズダウンでもきていただけるかと思います 𓅪
またセーターは袖口が絞られているので少し大きめでも着れ、素材や作り的にも長く着れるコスパの良いお洋服 .
ワタシてきオススメはワンサイズアップでゆったりと、シンプルなデザインだからこそ質感を生かしたいろんな着方が可愛いなと
より詳しいサイズ感などInstagramポストにて載せてくれているのでチェックしてみてくださいね 𓇢

@__aui_コメント
さらっとしたcottonで柔らかく
肉厚過ぎないので手に取った時軽いなあと感じました 🍃
1枚で少し肌寒くなってきた秋のはじまりから
真冬は中にロンTをインしたりして
秋冬通して活躍してくれそう ♡
肉厚過ぎないので手に取った時軽いなあと感じました 🍃
1枚で少し肌寒くなってきた秋のはじまりから
真冬は中にロンTをインしたりして
秋冬通して活躍してくれそう ♡

@tas.0616 コメント
𝗆𝖾𝖺𝖽𝗈𝗐𝗌𝗍𝖺𝗅𝖾 の 𝗄𝗂𝗇𝗍 は絶妙なカラーが可愛くて、一目惚れでした❤
柔らかくて肌触りがとってもよくてチクチクしないので、子どもも違和感なく着てくれます。
柔らかくて肌触りがとってもよくてチクチクしないので、子どもも違和感なく着てくれます。
hatは他のブランドにはないデザインで、
被っただけでめちゃくちゃお洒落になれる魔法の𝗁𝖺𝗍
おすすめ度𝟣𝟤𝟢%です
被っただけでめちゃくちゃお洒落になれる魔法の𝗁𝖺𝗍
おすすめ度𝟣𝟤𝟢%です
22awはより洗練されたニットアイテムたちをお迎えしてみてはいかがでしょうか ˎˊ˗